
今年もこの季節がやってきました!
「12月の最初の週末にツリーを買おう」と、楽しみに楽しみに待っていたのです。
でも、そんな日に限って彼は日本出張の時差ぼけでなかなか起きてこない。
午後3時になって、我慢しきれなくなった私は......起こしてしまいましたとも。
そこで、夕方4時半頃からバスに乗ってお出かけ。と言っても、そんな遠くじゃありません。
すっかりクリスマスモードになっているお店を、バスやタクシーから眺めていた最近。
ツリーを買いに行く前に、そんな街を少しだけ散歩したかったのです。
そこで見つけてしまいました♪藁のオーナメントセットです。
(右の写真はクリックすると大きくなります。→)
ごてごてしたオーナメントばかりのお店だったので
一周して、一度外に出てしまったのですが、
ウインドウの中に、このオーナメントしか飾られていない
ツリーがあって、慌てて店内へ逆戻り。
セットは3種類あって、大きいオーナメントだけ20個のもの。
小さいオーナメントだけ27個のもの。
それと私が買った、大きいオーナメントが4個と
小さなオーナメントが14個のセットです。
パッケージも可愛くて、すごく気に入っています。
ツリーは今年も、
過去2年と同じ所です。
食事に行く前に立ち寄って、彼が何時までやっているのか聞いてみると
24時間!! クリスマスまでずっと。とのこと。
この寒いのに〜?? 頑張れぇっ!!
いつも、感じのいいお兄さんたちなのですが、
ここのコーナーだけで、1シーズン1000本は売るのだそう。
毎年同じ。小さめのツリーで形の良いものを選び
用意して行った軍手をはめて、
えっさほいさと2人で運びました。
3度目となる今年は、私たちもちょっと余裕。
すんなり我が家に落ち着きました。
(実際のところは、彼が家を出る前に、
ソファの横の雑誌の山を片付けたり、
ツリーのお皿やオーナメントを出しておいてくれたり
なかなかの働きをしてくれたのです)
今年は去年より少しだけ背が高いみたい。
でも去年の方がふとっちょだったな〜。
close***