NY journal
www.ny-journal.com/blog
Copyright © 2005 NY journal. All Rights Reserved.
Site Top
1
Archives: February 2007
鉛筆の規格
(02/08)
08
Feb
2007
鉛筆の規格
引き続き鉛筆削りネタです。
今回買った
BOSTON Ranger 55
は鉛筆の太さによって
差仕込み口を替えることが出来るようになっていて、
アメリカの一般的な鉛筆サイズのところには
STANDARD
と刻印されています。
(穴の周りに強調ラインも入ってる!)
ちなみにこの鉛筆はSTAPLESでまとめ買いしているもの。
more***
でも、日本から持って来た三菱の3B鉛筆だと
これより1段階大きい穴でないと入らない!
鉛筆の規格サイズって国によって違うのですね!
確かに日本で買った鉛筆キャップが
アメリカの鉛筆だとすぐ外れてしまっていたのです。
この鉛筆削りにして良かった〜!
さらに2段階ほど大きい方へ回すと
CARAN D'ACHEの水彩クレヨンなんかも削ることができます。
あんまりクレヨンを削ることはないですけど。
例えばの話で。
close***
# by
gaspard
|
Journal
|
comments (2)
|
-
Site Top
|
Page Top
1
<<
February 2007
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
**このカレンダーはアメリカ版です
Profile
name : gaspard
彼の転勤で2004年から2008年まで
NYに暮らしました。
帰国後もあいかわらず更新不定期で
細々と続けています。
帰国後のブログ :
UN journal
Photo Archives
2008 photo index
2007 photo index
2006 photo index
2005 photo index
Categories
Music
(2)
Antique
(8)
Blog
(5)
Serene Bach
(4)
プラグイン
(4)
Book
(2)
Cafe
(4)
Cat
(17)
English
(2)
Food
(6)
Journal
(84)
Live and Event
(19)
Museum
(2)
Restaurant
(7)
Shop
(13)
Sports
(1)
Trip
(7)
USA_南西部旅行
(1)
ペルー旅行
(5)
Archives
July 2008
(2)
June 2008
(3)
May 2008
(3)
April 2008
(5)
March 2008
(9)
February 2008
(2)
January 2008
(1)
December 2007
(4)
November 2007
(6)
October 2007
(7)
September 2007
(8)
August 2007
(2)
July 2007
(3)
June 2007
(12)
May 2007
(8)
April 2007
(2)
March 2007
(2)
February 2007
(9)
December 2006
(5)
November 2006
(5)
October 2006
(4)
September 2006
(4)
August 2006
(10)
July 2006
(5)
April 2006
(3)
March 2006
(2)
December 2005
(5)
November 2005
(10)
October 2005
(8)
September 2005
(7)
August 2005
(11)
July 2005
(10)
June 2005
(6)
May 2005
(5)
Links
UN journal
Search NY journal
Banners by gaspard
Serene Bach / 2.19R
Template by
NY journal