09
May
2007
bottles!

アンティークSALEに行ってきました。
以前から “スタジオガンボ” オーナーの奥様のブログニューヨークとアンティークのファンで、
いつかスタジオガンボに宿泊して、アンティークツアーに参加したい!と思っていたので
閉鎖されると知った時は、とてもとても残念だったのです。
そんなわけで、何としてでも行ってみたいSALEだったのです。
残念ながら、3日目の最終日だったので、商品も残り僅か....といった感じでしたが
アンティークボトル4本とファイヤーーキングのマグを一つ頂いてきました。
(生まれて初めてのファイヤーキングです!)

そして、1枚を選べない.......。
まだまだだな。私。




フリーマーケットで見かけるたびに、買おうかなぁと
迷っていたものだったの。透明感が何ともいえないです。
ボトルは私もそれが一番お気に入りなの!
D.D.DとアルファベットのDが3つ並んでいます!
そして、祝♪初ファイヤーキング。
gasもFK病のお仲間入りね。
今後のコレクションが楽しみです。
うちは猫を飼い始めてから、植物はすべて諦めました。
知らないうちに食べたりかじったり倒したりしてる事が
多いので・・・。
ゴエちゃんは大丈夫?
是非一度、ななのFKコレクションを見せていただきたいっ!
ゴエモンも、ラナンキュラスに大興奮でした......
被害にあって、折られてしまった可哀想なお花もいました。
今はね、まだゴエモンが届かないエリアがあるので
そこに飾っていますが、もうすぐ届かないエリアなど
なくなってしまう!!もう植物は無理なのかしら.....
菜雪のところで、最近のmamittのお家を拝見しました!
すごい素敵な家具がいっぱい。さすが!!
また遊びに行きたいなぁ。
そして、mamittって猫アレルギーだったの??
それってことは、我が家に遊びに来てもらえないってこと?
え〜ん。mamittがNYに来てくれるのを楽しみに楽しみにしてたのにぃ。
FKのブラウンはよく見かけるので、今度lisaとmamittの分を買っておこっか??
私的には1枚目と3枚目がツボ!
そして瓶は首元に横に文字が入ってるのが
すきだなー。
そしてとうとうFKに手を出しちゃったのね。
NYにいて、gasの目利き力があれば、
相当にお宝たまるよーーー!
ありがとう!!
私も菜雪にそう言ってもらえると嬉しいわん。
NYもすっかり春、っていうか初夏!なので
フリーマーケットのシーズンです。
掘り出し物を探しに行ってくるわ〜。
そうそう、私は猫アレルギーなのよ~。知らなかったでしょ?私も知らなかった(笑)!猫3匹飼っている友達の家に行くたびに大変だったんだけど、最近分かってきたのは、キレイな猫(お風呂にちゃんと入っているという意味で)にはあまり反応しないみたいなの。絶対にNYに遊びに行きたいから、五右衛門をお風呂好きの子にしておいてね。