15
Jun
2007
MANON - ABT@Metroporitan Opera House


で、何故こんな写真???
実は今日一緒に行くはずだった彼(愛称:ジョージ?)は日本出張中。
ちなみに私の携帯は彼から電話があるとジョージが現れる設定に→
もちろん素敵な可愛いR子さんが急な誘いに快く応じてくれたので
乙女ふたりで楽しくバレエ鑑賞してきたのですが........

前列の空席に移動していて
私の左側二席が空席になっていたのです。
そして2度目の休憩のとき!
その向こうに座っていたおじさまがいきなり、いきなり
ジョージのぬいぐるみを私の隣に座らせたのです!!
どこか後ろの席にお孫さんでもいて、Keepしているのかな?
と推測していたのにぎりぎりで戻って来たおじさま、

最後まで楽しそうに観ていらっしゃいました。
もう、気になる気になる〜。
最後はリュックにジョージを首だけのぞかせて帰られました。
ってことはやっぱりジョージにバレエを見せていたのよね?
お土産にしては年期の入ったぬいぐるみだったしな。
本題のバレエの話も少し。
昨年のロミオとジュリエットですっかりFerriファンの私。
マノンは初めて観るバレエだったのですが、
前から2列目だったので表情がよ〜く見えて感動。
演技派のFerri!さすがでした。もううっとり。
お相手のRoberto BOLLE(客演)も素晴らしかった。
次回またロミオとジュリエットでFerriとの共演。楽しみ♪
マノンの兄Lescaut役のHerman CORNEJOも良かった。
今度のロミオとジュリエットで引退のFerri。

バックステージへ直撃するつもりだったのですが、
バックステージって何処なの〜???
家族、知り合い?と思しき方々が消えてゆく
楽屋らしき所へこっそり乗り込んでみたのですが、
「リストに名前がない人は会えません!」
と言われてしまいました........
でも、ジョージとの2ショットはゲット。
(結局話はそこへ戻るのか!)
次回はラストチャンス!
ちゃ〜んとY子さんに教えてもらわなければ.......
最高かわいい!gasの風景を切り取るワザ
ほんとにうっとりするわ・・・
しかしイカしたおじさんだね。
よりによってgasの隣というのも
また運命かしら・・・。
バレリーナはキレイなひとだねえ。
というか、しぇーこ、です。
今日、ジョージ?先輩にお会いしました!
ブログのアドレスを聞いて、おじゃましました。猫ちゃんがかわいい~。
あー行ってこー行ったところデス!
ね、ね。なんでなんだろぉ。
本当は来るはずだった可愛い孫が、病気で来れなくて
代わりに一番大事なぬいぐるみを連れてってって
頼まれたのかしら.......
なんて余計なことばかり考えてました
>> seiko!
うふふ。ゴエモンかわいいでしょう。
ジョージ先輩ゴエモンにメロメロデレデレです。
>>ちっち
レッスンバッグかぁ。それだけは持ってないなぁ。
>>ねこかんさん
なるほどなるほど。わかりました!
ってわからないよぉ。それじゃぁ。
今度会ったときに教えてくださいませ。
ジョージか、なるほど!鼻の辺りがやっぱりおかしい(笑)
ロミジュリ観たいです。彼にバレエを、Ferriを観せてあげたいです!
ジョージのエピソードはなんだか、映画みたいね。そんなことがあるんなんて、やっぱりNY!って、また思ってしまったわ。
うふふ。そうなの。
ちょこっと苦労も増えたけど?
可愛いです。ゴエモン。
ジョージのエピソード、
momonoは喜んでくれると思ってました〜。