31
Oct
2007
Carnegie Hall !!
友人Y子さんに誘われて、初めて!カーネギーホールに行ってきました♪
演目は
ST. PETERSBURUG PHILHARMONIC ORCHESTRA
Conductor / Yuri Temirkanov
Piano / Nelson Freire
SCHUBERT Entr'acte(Act III) from Rosamunde
SCHUMANN Piano Concerto in A Minor, Op.54
PROKOFIEF Suite from Romeo and Juliet
Encore: ELGAR "Nimrod" from Enigma Variations
今回新鮮だったことは
始まりがオーケストラ入場からだったこと。
数少ない私の経験の中で、
オケのメンバーはなんとなく席についていて
音合わせのコンサートが始まる前の独特の雰囲気の中、
観客も徐々に着席し、私の気分も徐々に高揚し、
一度会場が静まったところで
指揮者登場、大拍手! みたいな流れだった気がするのだけれど。
今回は、開演のベルとともに会場が静まり返り、
大拍手の中、オーケストラ入場!だったのだ。
もちろん、その後の指揮者入場でまたまた大拍手です。
シューベルトもシューマンも少し予習していたので、
初のカーネギーホールに静かに興奮しつつ、
うっとりと音楽に身を任せておりました。
休憩中、ピアノを片付けるのを横目で見つつ、
-こんなホールで加山雄三のリサイタルをしていいのだろうか!?
なんてY子さんとおしゃべりしていると
次のプロコフィエフの編成オーケストラのメンバーが
続々と入場を始め、音合わせを開始。
-今度は休憩中なのね。この音合わせの時間、気分が高揚するよね
などと楽しくおしゃべりを続けていたら.....
どんどん、どんどん、どんどん膨れ上がるステージの
黒いかたまり。
ええ?? すごい人数じゃない? なんだか入りきらないみたい........
(実際すごい人数なのか、カーネギーホールの舞台が狭いのか
私にはよくわからないのだけれど)
とにもかくにも、こんなに余白のないオーケストラのステージは初めて見ました。
(右上の写真は、ピアノコンチェルトの編成なのでまだ余白があるときです)
そしてド迫力のロミオとジュリエットの演奏も。
もうシューマンもシューベルトも吹っ飛びました。
最高です。
途中、何度もフェリの姿が見えて
もう一度彼女のジュリエットが見たいなぁなどと
感慨深くもなりました。
Y子さんも、同じことを感じ、最初の音で涙が出たとか。
アンコールの曲は、知らない曲でしたが、
私たちの気持ちを鎮めるかのごとき優しい音楽。
一旦鎮まったかに思われたのですが、
夜のマンハッタンに出たとたん、
頭の中なのか、耳の奥なのか、
ロミオとジュリエットが流れ続けました!
忘れられないカーネギーの夜となりました。
Y子さん、ありがとう。
ST. PETERSBURUG PHILHARMONIC ORCHESTRA
Conductor / Yuri Temirkanov
Piano / Nelson Freire
SCHUBERT Entr'acte(Act III) from Rosamunde
SCHUMANN Piano Concerto in A Minor, Op.54
PROKOFIEF Suite from Romeo and Juliet
Encore: ELGAR "Nimrod" from Enigma Variations
今回新鮮だったことは
始まりがオーケストラ入場からだったこと。
数少ない私の経験の中で、
オケのメンバーはなんとなく席についていて
音合わせのコンサートが始まる前の独特の雰囲気の中、
観客も徐々に着席し、私の気分も徐々に高揚し、
一度会場が静まったところで
指揮者登場、大拍手! みたいな流れだった気がするのだけれど。
今回は、開演のベルとともに会場が静まり返り、
大拍手の中、オーケストラ入場!だったのだ。
もちろん、その後の指揮者入場でまたまた大拍手です。
シューベルトもシューマンも少し予習していたので、
初のカーネギーホールに静かに興奮しつつ、
うっとりと音楽に身を任せておりました。
休憩中、ピアノを片付けるのを横目で見つつ、
-こんなホールで加山雄三のリサイタルをしていいのだろうか!?
なんてY子さんとおしゃべりしていると
次のプロコフィエフの編成オーケストラのメンバーが
続々と入場を始め、音合わせを開始。
-今度は休憩中なのね。この音合わせの時間、気分が高揚するよね
などと楽しくおしゃべりを続けていたら.....
どんどん、どんどん、どんどん膨れ上がるステージの
黒いかたまり。
ええ?? すごい人数じゃない? なんだか入りきらないみたい........
(実際すごい人数なのか、カーネギーホールの舞台が狭いのか
私にはよくわからないのだけれど)
とにもかくにも、こんなに余白のないオーケストラのステージは初めて見ました。
(右上の写真は、ピアノコンチェルトの編成なのでまだ余白があるときです)
そしてド迫力のロミオとジュリエットの演奏も。
もうシューマンもシューベルトも吹っ飛びました。
最高です。
途中、何度もフェリの姿が見えて
もう一度彼女のジュリエットが見たいなぁなどと
感慨深くもなりました。
Y子さんも、同じことを感じ、最初の音で涙が出たとか。
アンコールの曲は、知らない曲でしたが、
私たちの気持ちを鎮めるかのごとき優しい音楽。
一旦鎮まったかに思われたのですが、
夜のマンハッタンに出たとたん、
頭の中なのか、耳の奥なのか、
ロミオとジュリエットが流れ続けました!
忘れられないカーネギーの夜となりました。
Y子さん、ありがとう。
ほんとに。友人は大切だにゃぁ。