07
Mar
2008
Cuzco ペルー旅行編2

朝10時の飛行機でクスコへやってきました。
明日の早朝にマチュピチュに移動し
マチュピチュから戻ってきたときにゆっくり滞在することになっています。
標高3400mのクスコ。
高山病にならないためにも、
今日はホテルから軽くお散歩程度。

アルマス広場に建つカテドラルの鐘楼と
部屋のすぐ下の通りを撮ったもの。
どこを撮っても絵になる街です。
古代インカ文明とスペイン統治時代のヨーロッパ文化が混在する
不思議な街。
今回一番長く滞在することになる街なのですが、
想像以上に素敵で、大満足。
そして、食べ物がおいしい〜!!
ペルーってこんなに美味しい国なのね!!
どこで何を食べても、美味しいからびっくりです。
明日からのマチュピチュがますます楽しみになってきたぞ〜!!
ペルーにいるんですね!
2月にペルーに旅行に行ってきた方の話では、先月その一帯はストライキで、マチュピチュ行きの電車が動いていなかったとのことでしたが、大丈夫でした??
世界遺産、私も行ってみたいです。
JTBのツアーは人気で、一年前で売り切れるそうですよ。
老後のお楽しみかなぁ~。
写真楽しみにしてますね!
お久しぶりです!!
もうNYに戻ってきました。
ペルーは天気にも恵まれ、最高でした♪
JTBのツアー、そんなに人気があるんだ。
日本のツアーや卒業旅行の学生さんなど、
マチュピチュで大勢お会いしましたよ!
時差、気候の違いでかなり大変そうでした。
でも、行く価値ありますよ〜!!
>>atsusean
とほほ。写真が多すぎて、収拾がつかない.....
>>gonta
お久しぶりです!
お元気ですか??
いつか、絶対行って欲しいです。
本当に楽しかったよ。
この続き、書かなきゃ...と思いつつ。
あれ?旅行行ったのっていつだったけ.......